近年フラットデザインのサイトばかりになってきましたね。 今日はそんなデザインのサイトで使えるDatePickerのJavascript 「Flat Picker」をご紹介します。 シンプルですが、テーマもいろいろあって、かんたんに切り替えられるので面白いですね。
[...]
» 続きを読む
今日ご紹介するのはウェブサイト上でプッシュ通知を実装するJavascriptのPush.jsです。 そもそもプッシュ通知はというと、スマホならLINE、Facebook、メッセージなどのアプリで通知が来ることがありますが、あれのことです。
Webサイト上でもプッシュ通知は[...]
» 続きを読む
今日から不定期ですが、発見した技術情報を実践しつつまとめていこうと思います。 今日はタイトルのとおり、スクロールしてもナビゲーションでどこを読んでいるかわかるJavaScript「Progress Nav」です。 縦長のページを読んでいると、自分は今どこを読んでいるの[...]
» 続きを読む
ポイント
cocochi空間様のアメブロのデザインを担当させていただきました。
元々はアメブロで用意されているテーマをご利用になられていましたが、ターゲットに合わせたオリジナルのデザインにしたいということでお問合せいただきました。
お部屋のお片づけをしているお仕事であること[...]
» 続きを読む
ポイント
諦崇寺様の既存サイトをWordPressに移行する作業を担当しました。
元々HTMLとCSSでできたサイトを持たれていたので、
自分で簡単に更新・追加ができるようにWordPressに移行したいということでした。 元のサイトが綺麗にレイアウトされておりました[...]
» 続きを読む